ネットオークション・フリマトラブル対策情報 Trap&Trip 詐欺・トラブルに遭ってしまったら>支払督促
ネットオークション・フリーマーケットトラブル対策

支払督促

債権者の申し立てに基づき行われ、スムーズに争いを解決するため、書式が整っていれば認められる制度。証拠は必要なく、郵送で申し込む事もできます。裁判所から債務者宛に支払いの命令が伝達され、この時点で支払ってくる場合もあります。
債務者の住所地を管轄する簡易裁判所で、金銭その他の代替物又は有価証券の一定数量の給付を目的とする請求が可能。相手の住所が不明な場合は、書類が届かないので利用ができません。初めから異議の申し立てがありそうなら、通常の訴訟を行った方が良いと思われます。

申し立て手数料
請求金額による申立書貼付用印紙代
10万円・・・500円
30万円・・・1500円
50万円・・・2300円
100万円・・・4300円
300万円・・・11300円
500万円・・・16300円
500万円超は20万円毎に+500円
この他に郵券代が掛かります。

用紙は自分で作成しても良いのですが、簡易裁判所の窓口で貰う事もできます。もちろん、行政書士などに頼む事もできます。
関連サイト・・・支払督促申立書の書き方

2週間以内に債務者が異議を申し立てなければ、そのまま認められて有効な請求になります。その後、30日以内に仮執行宣言の申し立てを行わないと支払催促は失効してしまいます。異議申し立てがあった場合は通常の訴訟に移行します。

詐欺・トラブルに遭ってしまったら
証拠を保全しておく しつこくせまる 相手を叩かないこと
評価欄から被害者を募る 掲示板・サイトを立ち上げる 情報を収集する
プロバイダに連絡 金融機関に開示を求めても とりあえず郵便を出す
内容証明郵便 被害届を出す 告訴する
弁護士に相談する 詐欺の立件 詐欺師の逮捕
損害賠償請求 延滞損害金
補償を受ける(ヤフオク) 供託を利用する 組戻し請求
相手を探ってみる
住所電話番号を調べる 企業の情報を調べる 相手のサイトを探る
ヤフー参加者のメール、サイトを調べる メールヘッダを調べる
その他 特定が容易なメルアド
相手の所在が掴めるのであれば
相手の家に回収に行く 即決和解 支払督促
公正証書を作る 強制執行 少額訴訟
示談 仮処分・仮差押え 調停



Copyright (C) ネットオークション・フリマトラブル対策情報