ネットオークション・フリマトラブル対策情報 Trap&Trip 詐欺・トラブルに遭ってしまったら>その他
ネットオークション・フリーマーケットトラブル対策

その他

ほとんど役に立たない情報?

相手のIPアドレスが変わっていないようならpingコマンドを打って、相手のパソコンと通信ができるか調べる事ができます。ただしルーターの設定やファイアーウォールなどで応答しないようになっている場合が多いです。MS-DOSプロンプト(ping IPアドレス)を打つかベクターのソフトで調べられます。

興信所によっては指紋分析を行っています。(数十万〜)違う商品を送られてきてあなたが摩り替えたんじゃない?などと言い掛かりを付けられた時に、出品者の指紋が付いていないか調べる事ができるので、何となく有効と思われますが金額が高すぎですね・・・。
自分で行うには指紋にアルミ粉末をかけて、ゼラチン紙を貼り付けると採取できます。ちなみにこんなのも売っていました。

あくまでも話のネタとして読んで欲しいのですが、銀行に相手の通帳、カードを拾ったと連絡を入れると、口座が一時的に使用停止になる場合があります。もし、架空口座で身分証明書を持っていないようなら、相手は引き出す事ができないのです。

詐欺・トラブルに遭ってしまったら
証拠を保全しておく しつこくせまる 相手を叩かないこと
評価欄から被害者を募る 掲示板・サイトを立ち上げる 情報を収集する
プロバイダに連絡 金融機関に開示を求めても とりあえず郵便を出す
内容証明郵便 被害届を出す 告訴する
弁護士に相談する 詐欺の立件 詐欺師の逮捕
損害賠償請求 延滞損害金
補償を受ける(ヤフオク) 供託を利用する 組戻し請求
相手を探ってみる
住所電話番号を調べる 企業の情報を調べる 相手のサイトを探る
ヤフー参加者のメール、サイトを調べる メールヘッダを調べる
その他 特定が容易なメルアド
相手の所在が掴めるのであれば
相手の家に回収に行く 即決和解 支払督促
公正証書を作る 強制執行 少額訴訟
示談 仮処分・仮差押え 調停



Copyright (C) ネットオークション・フリマトラブル対策情報