ネットオークション・フリーマーケットなどの個人売買での詐欺の見分け方

ネットオークション・フリマトラブル対策情報 Trap&Trip >詐欺・トラブルのパターン・・・フリーメールを使っている
ネットオークション・フリーマーケットトラブル対策

フリーメールを使っている

フリーメールとは無料で作成ができるメールアドレスの事です。また、指定したメールアドレス宛に、メール転送ができる転送メールというサービスもあります。メリットは外出先でも送受信が可能、DMやいたずら対策用にいくつでも持てる、身元が隠しやすい、プロバイダのメールと違い簡単に破棄ができる点です。
フリーメールの印象が悪くなった要因として、詐欺で頻繁に利用されている事が挙げられます。そのせいでネットオークションやフリーマーケットによっては、利用不可・制限をしているのが現状です。

相手が事業者を名乗っているのにフリーメールでの大量出品、評価が少ない場合は怪しいと言って良いでしょう。ほとんどのフリーメールは、相手のIPアドレスが分かるので、必ずメールのヘッダを確認して下さい。IPアドレスを見つけたら、IPドメインサーチで検索をすると企業名や団体名が分かります。海外のドメインのようなら、プロクシの可能性が極めて高いので要注意です。

もし、通常のプロバイダでも、ネットカフェや漫画喫茶、日本のプロクシなどの可能性もあるのであしからず・・・。

相手が怪しいかも!?(該当数が多いほど危険)
フリーメールを使っている 固定電話が無い アクセスポイントが変 プロクシが使われている
口座名の確認 噂話が広まっている 怪しいサイト
その画像は信用できる? 画像がおかしい 日本語がおかしい 巧みな話術 話がうまい
第三者への評価リンク 評価がマイナス 変なID・名前
発送が通常郵便のみ 支払が現金書留のみ やたらと急がせる

Copyright (C) ネットオークション・フリマトラブル対策情報